一人暮らしでユニットバスの部屋に住んでいる人は多いでしょう。
ユニットバスの一番のメリットはやはり家賃が安くなるという部分です。
また、部屋探しの時にバストイレ別の部屋を探すよりもユニットバスで
検索をしたほうが希望物件はきっと大きく出てくることと思います。
一方でユニットバスにはデメリットもあります。
今回の記事では一人暮らしでユニットバスの部屋で生活をするにあたって
そのデメリットを解消し、おしゃれで快適に利用できるような工夫や
使い方を紹介していきたいと思います。
一人暮らしのユニットバスは収納を工夫して広々空間に!
ユニットバスの最大のデメリットはやはり狭いというところではないでしょうか?
シャンプーやトリートメントといったバスグッズとトイレットペーパーなどの
トイレグッズ、洗面用具をあの空間に収納しなければいけないわけです。
ユニットバスはお風呂もトイレも一気に掃除がしやすいという声もありますが、
収納ができていなくて物が多ければ掃除もより面倒になってしまいますよね。
ということで一人暮らしのユニットバスを快適にするために収納は重要です。
ユニットバスでの上手な収納の考え方として大事なのは壁を利用することです。
無闇やたらに下に置いたりせず壁のスペースを上手に利用しましょう。
例えばシャワーラックやコーナーラックなどを使えばたくさんものが置けます。
ステンレスシャワーラック3段 FH-315【バス 収納・バスラック・バス用品・整理棚・ラック… |
一人暮らしでユニットバスを快適に利用するには掃除が大事
ユニットバスのデメリットとして湿気がこもりやすいという点があります。
湿気がこもりやすいということは同時にカビが発生しやすいということでもあるのです。
また、それ以外にもお風呂の水や体を洗っている時の水はねでバスマットや
トイレットペーパーが濡れたりしているととても気持ち悪いですよね。
これに対する対策としてはまずシャワーカーテンを利用して浴槽以外の
トイレスペースに水がはねないようにすることが大事です。
すでに備え付けのシャワーカーテンがあるという場合も、おしゃれなものを
自分で購入して取り付けるだけで大分印象が変わりますよ。
しかし、実際にはどんなに気を配っても対策をしても濡れてしまうものです。
お風呂上りには窓を開けて付いているなら換気扇を回して徹底的に
換気をするということと、トイレスペースの床は拭くようにして
トイレマットやスリッパなどを置いておくといいでしょう。
やはりユニットバスを不快に思う原因の一番はカビや汚れです。
どんなにおしゃれな収納やインテリアを置いていたとしてもカビや汚れで
汚ければ快適とは言えませんし、お洒落でもありません。
「湿気を残さない」
これがユニットバスを快適に利用する最大の鍵と言えるでしょう。
あとがき
実際にユニットバスを使っている人のほとんどはお風呂に入らずに
シャワーで済ませることが多いので広さは気にならないという人が多いです。
ちなみに僕はユニットバスの部屋に住んでいる友達の家に何度か
遊びに行ったことがありますが、その時に一番ドン引きしてしまうのは
床が濡れていたり、トイレットペーパーが濡れたりしていると
どうしても不快に感じてしまいます。
逆に狭いとかそっちは全く気にならないんですけどね。(笑)