知っておきたいダイアリー

年賀状の投函はいつまで?元旦に届く期間と松の内までに届く期間について

スポンサードリンク

最近は年始の挨拶をメールで済ませているという人も
徐々に増えていますが、やはり仕事の付き合いや親戚との
年始の挨拶はまだ年賀状を送っているという人も多いでしょう。

 

そこで、今回は年賀状を送るタイミングについて
いつまでに済ませればいいのかを調べてみました。

 

元旦には相手に届くように、ギリギリの松の内まで届くようにと
いうケースがあると思いますのでそれぞれ投函のタイミングは
いつまでに済ませるのがベストなのでしょうか?

 

年賀状の投函はいつまでに済ませればいい?

年賀状の投函はいつまでに済ませればいいのでしょうか?
通常の手紙が届く感覚で年賀状を投函したとしても実際に
相手の元に届くまでにはタイムラグが生じます。

 

というのもこの時期は郵便局にとっては一年で最も
忙しいと言っても過言ではないぐらいの時期でアルバイトや
パートをこの時期に特別雇ってもそれでも回らないので
年末に年賀状を投函することができていたとしても
元旦過ぎに届いてしまうということもありえるのです。

 

また、その年や出したタイミング、地域などによっても
年賀状がいつまでに相手に届くのかは変わってきます。

 

おそらく年賀状がいつまでに相手側に届いてほしいタイミングとしては
きっちりと元旦か、もしくは年賀状としてのギリギリのタイミングと
言われている松の内まででしょう。

 

年賀状が元旦に届くようにするためにはいつまでに投函する?

年賀状を元旦の日にきちんと届くようにするためには
余裕をもって考えると12月の15日~25日までには
投函を済ませておいたほうが良いでしょう。

 

場合によっては28日頃に投函しても元旦に相手の元に
年賀状が届くことも考えられますがこれは稀なケースです。

 

ちなみにですが、早めに年賀状を投函したとしても切手の下に
朱書きで年賀と記載されていれば年賀状として扱われます。

 

ですので早く出しても届くのは元旦以降になるのです。
逆に言えば、切手の下に朱書きで年賀という記載がない場合は
普通郵便として扱われてしまうことになるので元旦を待たずして
相手側に届いてしまうことになります。

 

余裕を持って早めに年賀状を投函する時にはこの部分に
注意しておくといいでしょう。

 

年賀状が松の内までに届くようにするためにはいつまで?

年賀状を出していない人から届いた場合は返礼を出さなくてはいけません。
この返礼は年賀状としての期間、1月7日の松の内までに
相手側に届いていなければいけません。

 

もし、旅行中などで松の内までに返礼が出せないという場合は
年賀状ではなく寒中見舞いとして送るのが一般的です。

 

松の内までに相手側に年賀状が届くようにするためには
遅くても1月5日までにはポストに投函しておきましょう。

 

ポストによっては回収の回数が少ない場合もありますので
確実に松の内までに届くようにするためには5日に投函するなら
直接窓口に持っていったほうが確実だと言えるでしょう。

 

あとがき

年賀状をベストなタイミングで相手に届けるためには
いつまでに投函しておけばいいのか調べてみました。

元旦  25日まで
松の内 5日午前まで

 

上記の期限までに投函すれば概ね大丈夫でしょう。
しかし、何があるかわかりませんのでできることなら
上記の期間よりも余裕を持って年賀状を出すことをオススメします。

スポンサードリンク
モバイルバージョンを終了